2018年5月30日水曜日

glo

最近、加熱式たばこにしました。
IQOSではなく、gloの方ですが。
普通のたばこを止めて、gloに変えた日は、ちょっとした離脱症状みたいな
ものがありました。
身体もだるく、眠気がひどく、頭がぼーっとしてました。
まったく止めたわけでもないのに、こんなにも違うのかと思えるくらい。

数日経ってみると、その症状も和らぎました。
以前のたばこに比べると、匂いも少なく、咳もあまりでなくなりました。
火を使わないので、灰もでません。
でも、どちらも身体には悪いものなんですよね。
いつか止められる日がくるのかな。

2018年5月28日月曜日

木琴

先日一人暮らしをしてい友人が引っ越したというので、
早速お伺いしてきました。
その建物はだいぶ築年数が経っているということでしたが、
部屋の中はキレイで、一人で住むには十分すぎるほどの広さもあり、
とても羨ましかったです。

私は古い木造の実家に戻ったので、
小さい時から使っている部屋なのですが、
古い思い出の品もまだ取ってあったりします。

今年のGWに、運気を上げるために断捨離だ、と思い込み、
幸せになることだけを祈りつつ大掃除を決行。
ずっと開けていなかった押し入れの奥には、
幼稚園の時に使っていたカバン型の木琴が。
すごいスピードで蘇ってくる思い出。
私はその木琴が大好きで大好きで、
好きすぎて自分の身に起こっている尿意にも気づかず、
木琴をたたき続け粗相をしたことがあるほど。

断捨離、思い出、断捨離、思い出・・・。
叩いてみたらチンケな音で、それすらも微笑ましく、
たくさん他の物は捨てましたが、木琴は捨てられませんでした。

ゴミ屋敷へまっしぐらかも。

(O)

2018年5月25日金曜日

Amazon Alexa

先日、お客様の所に訪問した際の出来事。

急に社長が「アレクサ! 〇〇の曲かけて!」と
目の前で発声。

こちらは何の前置きもなく始まったので
少し戸惑いつつも、
そういえばアマゾンのCMでみたやつだなって
すぐに気づきましたが、アレクサとは初対面。

いろんな会社が音声認識を使った同様の装置を
発売しはじめてますよね。
便利なのかもしれないですが、まだまだ抵抗があります。
古いのかもしれませんが、AIに頼りすぎると
人間がどんどん退化して、
次第にAIに支配されていくような恐怖も感じます。

近い将来、本当に映画ターミネーターのような世界に
なってしまうんだろうか・・・。

(A)



2018年5月23日水曜日

家事代行サービス

エムです。

先日からとても気になっていることがあります。
それは家事代行サービス。
私の超苦手な家事をやってくれるなんて、なんてありがたいんだーーーとテレビをみて感動。
それからいろいろと調べています。

でも家事なんだから自分でやればタダ。
これにお金を払って頼むのかーと考えるともったいない。
家事やってもらっている間にうちにいるなら自分でやったらタダなんだよーー。

いろいろそんなことを考えている間に一回頼んでみてもよかったかも。
とにかくいろいろと考えをめぐらしながら、まだ葛藤中。

そして今日も、いろんな会社のホームページを見ながら、いいなーー、やってほしいなーーと思うだけ。
ああ、頼みたーーーい!!

2018年5月21日月曜日

カラスvsコーギー

こんにちは。


ネット見かけた動物の写真を保存するのが好きなのですが、その中での最近のお気に入りがあります。

おもむろにセミを犬に勧めるカラス。
素直に食べてしまう犬。
そしてこの犬の表情。

この犬の苦渋の表情から伝わってくる心情がなんとも言えず大好きです。
カラスのしたり顔も素敵です。

こんな動物同士の絡みのワンシーンが面白くて色々ネットで見てしまいます。
ちょっとした癒しです。


T.



2018年5月18日金曜日

マナー

駐車場で、車から降りるときや乗る時、隣の車にドアがぶつからないように
開けるのは普通の事ですよね。
でも、その普通の事ができない人がいます。
ドアを思いっきり開けて、隣の車にあてても、何にも思わない人。
ほんとに困ります。腹がたちます。たくさんついてる傷を見て悲しくなります。
ほんとにやめてほしい。

幸い、反対側は、なにもなくちょっとしたスペースがあるので、駐車場の白線
からは、かなりはみ出しますが、その車からは離れて停めています。
ドアを開けるときに少し気を付けるだけなんですけどね。
ちょっとしたことでも、そうゆうマナーを大切にしたいです。

2018年5月16日水曜日

俯瞰

先日好きなアーティストのライブへ行ってきました。
とても楽しみにしていたのですが、
公演2週間前に届いたチケットはホールの3階席。
その方のライブは今までも良い席になったことがなく、
まあ生歌が聞ければいいか、と考え直し、いざ当日。

席に着くと案の定遠い。
でもこんなのは慣れているし、
上から俯瞰できるのも醍醐味だなと自分に言い聞かせていたら
始まりました、が。

1階席はまあみんな立つものです。
でも3階席まで来ると立たずに見る人が多い。
1曲目もしっとりとした曲だったため、
ほとんどが座っていたのですが、
私の目の前の2人組のみ起立。2人総立ち。

私も立ってみるのは全く問題ないのですが、
ほかの周りみんな座っているし、と座って粘ろうとしたものの、
まったく見えない。前の人の腰からお尻あたりが
目の前に飛び込んでくるだけ。

生歌が聞ければいいか、という思いは吹っ飛び、
他人の尻をみて過ごすのはカンベン、
後ろの人たちよスマヌ、と思いつつ立ち上がりました。
やはり聴覚だけではなく、視覚も大事ですね。

あ、私が立ったことにより、隣にいた長身の男性も立ち上がったので、
その後ろの人たちはみんな立たないと見れなかったはず。

なんにしても自分が楽しむことが重要。

(O)

2018年5月14日月曜日

現金支払か、カード支払か

普段、できれば小銭を持ちたくないので、
カードや電子マネーで支払をしたいと思っています。
また、使った費用の管理にも便利なこともあります。

最近ではお店側でも、迅速に対応するために新しい機器が
導入されているところもありますが、
まだまだ遅れているところも多いのが現状です。

タクシーの精算時でも会社によっては
処理スピードが格段に違うので、
最近では、そこを基準にタクシー会社を選択したりします。

先日も、駅構内にあるドラッグストアで
300円くらいのものを買う際に
急いでいたので小銭出すよりも
カードの方が早いと思ったら、サイン求められて失敗。
利用者側としては、サインがいる時といらない時の差が
よくわからないんです・・・。

日本のキャッシュレス化は進んできたとはいえ、
まだまだ遅れています。
昔から現金主義の風潮が強いように感じますが、
もう少し普及して欲しいなぁとは個人的には思っています。

(K)



 










 (参考:経済産業省資料)




2018年5月11日金曜日

賢島

エムです。

GWに近鉄特急で三重県の賢島へ行ってきました。
今回も私の両親と妹一家と一緒に行ったので結構な大所帯です。

運転しないので、電車に乗ったとたん大人たちは宴会。子供たちはお菓子タイムです。
朝10時過ぎに乗ったのに、11時には買ってきたお弁当を食べていました。

夕食のときに父が刺身の船盛を頼んでくれていたので、みんな大喜び。
ところが、うちの子が伊勢エビのお刺身を食べたら体調が悪くなってきました。
アレルギー反応のようです。

私も妹もほぼ同時期から、海老とカニの生食に限り、アレルギーが出るようになりました。
伊勢エビの刺身は私も食べたのですが大丈夫だったので、うちの子にすすめたのですが、ダメでした。
気持ち悪くなり、少し蕁麻疹がでて、それからなんにも食べれず、19時半に就寝。
戻すといけないので、部屋から出ずに子供についていました。

翌朝、子供は元気に起床。
とりあえず安心しました。

帰りは鳥羽で少し遊んで、2階建ての近鉄特急で帰りました。

子供はその後もずっとおなかの調子が悪くて、最近やっと復活。
旅先のアレルギーは気をつけないといけなかったのでちょっと反省です。

2018年5月9日水曜日

にっこり。

こんにちは。

ネットで見かけた好物のバナナを美味しそうに食べるうさぎ。
角度によるものですが、その表情がとても嬉しそうに見えるとのこと。
見てると癒されるので時々見返してます。

私のうさぎにもこんなベストショットが撮れたらなぁと思いました。

T.




2018年5月7日月曜日

禁酒、禁煙

やろうと思ってもなかなかできないのが、禁酒や禁煙。
週に1回~2回は、休肝日を作ろうと思ってからもう数ヶ月。
たばこからベイプ(水蒸気のでるパイポ)にしようと思ってからも、数ヶ月。
両方とも、なかなかできません。
ただ、自分が甘いだけなのはわかってはいます。
できないのではなく、本気でやる気がないだけ。
もう少し、しっかりしなくては。

2018年5月2日水曜日

坊や

一人暮らしを始めた時に購入した温湿度計。
簡易的な小さなサイズなもので、
温度、湿度に加えて男の子の顔のアイコンで
熱中症とインフルエンザの危険度を
表してくれる機能もあります。

何の危険性も無い時は男の子のさわやかな笑顔ですが、
危険度が高い時はその顔のアイコンの上に
「熱中症」「インフルエンザ」という字が出現します。

買った当初は気づかなかったのですが、
ふと見てみると年中何らかの文字が表示されています。

冬はもちろん「インフルエンザ」が表示されていたのですが、
春になっても同じく「インフルエンザ」。
ちょっとあったかくなったかな、と思ったらすぐさま「熱中症」。
先日は気温24.2度、湿度47%で「熱中症」。
こうなったら寒くなるまで「熱中症」が続きます。

温度と湿度がわかればいいので別にいいのですが、
温湿度計の中にいる男の子は快適な時がなく
一年を過ごしているかと思うと不憫。

その坊やのためにも文字が出てこない温度湿度を
エアコンで調整して見つけてみようと思います。

(O)