長寿を祝う節目の年齢にはいくつもの呼び方があります。
還暦は、赤ちゃんに戻ると意味もあり、魔除けの色、赤がお祝いの色とされています。
これはよく知られていますが、ほかはと言いますと、
70歳の古稀、77歳の喜寿は紫だそうです。これは貴族の方々の地位を表すとき、最も高い色が紫だったことが由来と言われています。
次が、80歳の傘寿、88歳の米寿は黄若しくは金茶だそうです。金茶は明るくて黄色がかった茶色で金色に近い色合いです。
その次は90歳の卒寿、99歳の白寿は白だそうです。
でも、年寄りに白はタブーのような気がしますが、お祝いをしてもらう人はどんな気持ちになるのでしょうか。
上には上がありまして、あと108歳の茶寿、茶という漢字が10二つと88に分解できるから、120歳は大還暦というらしいです。
祖母があと3年で108なので、それまで元気でいてほしいものです。
2016年6月27日月曜日
天才
普段は持続性がなく、すぐ飽きてしまう性分なのですが、
ずっと好きなミュージシャンがいて、
もう20年以上ライブへ行き続けています。
その間にはすごく売れていた頃もあれば、そうでない時もあり、
どちらかというとそうでない時の方が長いのですが、
ライブ活動だけは盛んに行なっていて、
1年に数回生で聞くことが出来るんです。
その人とは別に、10年前ぐらいから好きなギタリストの方がいて、
10年の間にはメジャーなバンドに属している時もあれば、
地味な活動をしている時もあり、
今はインディーズのバンド活動をしているので、
生で見られる機会も多くはないのです。
そんな中、昔から好きな人(Aとする)のライブに
10年前から好きな人(Bとする)がギターで参加することになり、
AとBは年もだいぶ違うし活動時期も違うのに、
AとBが繋がっていたという事も驚きですし、
一度にA&Bを見られる、Aの曲をBが演奏するなんて、
もう私はAを見に行くのか、Bを見に行くのか、
どっちを見ればいいのか、
たまにニュースになる惑星と惑星が奇跡の一直線上に重なった、みたいな
何を書いているのかわからないぐらい大興奮。
結局、A3割:B7割ぐらいでじっとり見てきました。
Aという天才が作った曲をBという天才ギタリストが弾き、
それを天才的ボーカリストAが歌うという奇跡。
自分でもこのブログが気持ち悪いことは十分わかっているのですが、
興奮冷めやらない状態なのでご勘弁を。
(O)
ずっと好きなミュージシャンがいて、
もう20年以上ライブへ行き続けています。
その間にはすごく売れていた頃もあれば、そうでない時もあり、
どちらかというとそうでない時の方が長いのですが、
ライブ活動だけは盛んに行なっていて、
1年に数回生で聞くことが出来るんです。
その人とは別に、10年前ぐらいから好きなギタリストの方がいて、
10年の間にはメジャーなバンドに属している時もあれば、
地味な活動をしている時もあり、
今はインディーズのバンド活動をしているので、
生で見られる機会も多くはないのです。
そんな中、昔から好きな人(Aとする)のライブに
10年前から好きな人(Bとする)がギターで参加することになり、
AとBは年もだいぶ違うし活動時期も違うのに、
AとBが繋がっていたという事も驚きですし、
一度にA&Bを見られる、Aの曲をBが演奏するなんて、
もう私はAを見に行くのか、Bを見に行くのか、
どっちを見ればいいのか、
たまにニュースになる惑星と惑星が奇跡の一直線上に重なった、みたいな
何を書いているのかわからないぐらい大興奮。
結局、A3割:B7割ぐらいでじっとり見てきました。
Aという天才が作った曲をBという天才ギタリストが弾き、
それを天才的ボーカリストAが歌うという奇跡。
自分でもこのブログが気持ち悪いことは十分わかっているのですが、
興奮冷めやらない状態なのでご勘弁を。
(O)
2016年6月24日金曜日
渋滞回避
車を運転していて一番嫌いなものが「渋滞」
皆さん同じかもしれませんが、
急いでいるときには特に困りますね。
実は今日、岡崎方面からの帰り道。
いつも通り伊勢湾岸道を走行していました。
梅雨時の雨にしてはかなりの豪雨で、
比較的スピードは遅めに運転中のこと。
普段ならそれほど意識していない案内表示板に目が・・・。
んん・・・。
いつもなら渋滞しない「豊明~名古屋南」で渋滞40分。
マジか~。
特に急いではいなかったのですが、
このまま渋滞に飲みこまれるのも嫌だし、
イチかバチか豊明インターで23号線に経路を変更。
車こそ多かったものの渋滞はなく、
名古屋南インターから再び名古屋高速に合流。
バッチリ渋滞回避できました。
どうでもいいことなんですが、
ちょっとだけ得した気分です。
(A)
皆さん同じかもしれませんが、
急いでいるときには特に困りますね。
実は今日、岡崎方面からの帰り道。
いつも通り伊勢湾岸道を走行していました。
梅雨時の雨にしてはかなりの豪雨で、
比較的スピードは遅めに運転中のこと。
普段ならそれほど意識していない案内表示板に目が・・・。
んん・・・。
いつもなら渋滞しない「豊明~名古屋南」で渋滞40分。
マジか~。
特に急いではいなかったのですが、
このまま渋滞に飲みこまれるのも嫌だし、
イチかバチか豊明インターで23号線に経路を変更。
車こそ多かったものの渋滞はなく、
名古屋南インターから再び名古屋高速に合流。
バッチリ渋滞回避できました。
どうでもいいことなんですが、
ちょっとだけ得した気分です。
(A)
2016年6月22日水曜日
結果
エムです。
最近ちょっと思うコト。
プロ経営者ってすごく大変そう。
結果ってそんなにすぐでないと思う。
たった1年ぽっちで結果ださないと、株主とかほかの役員とかにたたかれる。
草花だったらきっと1年たたずに芽も出るし花も咲く。
でも桃栗3年柿8年ていうくらい長いものもある。
世の中、そんなにすぐ結果がでる仕事ってそんなにはないと思う。
そんなにすぐ認められるような仕事もそんなにはないと思う。
まあ、莫大な報酬をもらっているからその代償も大きいのは仕方ないか。
最初からそんなに報酬とらずに、結果が出てからいっぱいもらえばいいのに。
自信があるのはすごいことかもしれないけれど、現実はきびしいね。
最近ちょっと思うコト。
プロ経営者ってすごく大変そう。
結果ってそんなにすぐでないと思う。
たった1年ぽっちで結果ださないと、株主とかほかの役員とかにたたかれる。
草花だったらきっと1年たたずに芽も出るし花も咲く。
でも桃栗3年柿8年ていうくらい長いものもある。
世の中、そんなにすぐ結果がでる仕事ってそんなにはないと思う。
そんなにすぐ認められるような仕事もそんなにはないと思う。
まあ、莫大な報酬をもらっているからその代償も大きいのは仕方ないか。
最初からそんなに報酬とらずに、結果が出てからいっぱいもらえばいいのに。
自信があるのはすごいことかもしれないけれど、現実はきびしいね。
2016年6月20日月曜日
2016年6月17日金曜日
複雑な気持ち
1年ほど前から猫を飼い始めました。
私にとっては初めてのペット。
可愛くて仕方ありません。
私が働きだすようになると、ひとりぼっちの時間が長くなり
可哀相だなと思っていました。
仕事が終わって家に帰ると玄関まで走ってきてくれて
ごろんとしてお腹を見せたりして甘えてきます。
そんな姿を見ると
寂しい思いをさせてごめんねという気持ちになるのですが、
猫には「寂しい」という感情はなく
「つまらない」「退屈」だと思っているのだと本を読んでいて知りました。
なんだ寂しいとか思ってないのか
それはそれでよかったような。
なんとなく複雑な気持ちになりました。
でもうちの猫だけは、自分がいなくて寂しいと思っているはず。
と思っておこう。
私にとっては初めてのペット。
可愛くて仕方ありません。
私が働きだすようになると、ひとりぼっちの時間が長くなり
可哀相だなと思っていました。
仕事が終わって家に帰ると玄関まで走ってきてくれて
ごろんとしてお腹を見せたりして甘えてきます。
そんな姿を見ると
寂しい思いをさせてごめんねという気持ちになるのですが、
猫には「寂しい」という感情はなく
「つまらない」「退屈」だと思っているのだと本を読んでいて知りました。
なんだ寂しいとか思ってないのか
それはそれでよかったような。
なんとなく複雑な気持ちになりました。
でもうちの猫だけは、自分がいなくて寂しいと思っているはず。
と思っておこう。
2016年6月15日水曜日
2016年6月13日月曜日
2016年6月10日金曜日
思い込み
以前から父が家のシャワートイレ(いわゆるウォシュレット)の
調子が悪い、と嘆いていたのですが、
とうとう先日動かない!と言って怒り出したので、
新調することにしました。
勝手な思い込みなのですが、
前回付けたシャワートイレも姉の家も
みんな自分でつけていたと聞いていたので、
私も家電屋さんで購入し、
店員が止めるのも聞かず自分でつけるつもりで帰宅。
休みの日にさあやるぞ、と思い挑んだのですが、
まず今付いているのを外すだけでも大変。
何とか外すのに2時間、新たに取り付けるのにも2時間。
その時にはうすうす感づいていたのですが、
シロウトが手を出していいものではなく、
部品も足りず、元から止めた水を戻すとジャージャー溢れ出す始末。
結局その日に来てくれる水の110番的な業者にお願いし、
見てもらったところ、トイレ本体ももう寿命という事がわかり、
全て総とっかえ、なかなかの出費となりました。
思い込んで突き進むイノシシ年の性格が如実に表れた一日。
いい年して本当に自分に愛想がつきました。
でもトイレ使えるようになって良かった・・・。
体調悪いのに我慢してくれた父にも感謝です。
(O)
調子が悪い、と嘆いていたのですが、
とうとう先日動かない!と言って怒り出したので、
新調することにしました。
勝手な思い込みなのですが、
前回付けたシャワートイレも姉の家も
みんな自分でつけていたと聞いていたので、
私も家電屋さんで購入し、
店員が止めるのも聞かず自分でつけるつもりで帰宅。
休みの日にさあやるぞ、と思い挑んだのですが、
まず今付いているのを外すだけでも大変。
何とか外すのに2時間、新たに取り付けるのにも2時間。
その時にはうすうす感づいていたのですが、
シロウトが手を出していいものではなく、
部品も足りず、元から止めた水を戻すとジャージャー溢れ出す始末。
結局その日に来てくれる水の110番的な業者にお願いし、
見てもらったところ、トイレ本体ももう寿命という事がわかり、
全て総とっかえ、なかなかの出費となりました。
思い込んで突き進むイノシシ年の性格が如実に表れた一日。
いい年して本当に自分に愛想がつきました。
でもトイレ使えるようになって良かった・・・。
体調悪いのに我慢してくれた父にも感謝です。
(O)
2016年6月8日水曜日
2016年6月6日月曜日
プレゼント
エムです。

先週は子供の誕生日でした。
プレゼントは、リップスティックデラックスミニ。
友達が持っているので欲しくなったようです。
まず、うちの狭い廊下で練習して外へ。
もちろんそんな簡単にうまくできる訳もなく・・・。
旦那が子供の手を取り、ひたすら行ったりきたり。
なんとかバランスはとれるようになりました。
できないのはスタート。
片足で地面を蹴ってからサッと載るのですがこれが難しい。
あとは、自分で進むこと。
ただ乗るだけじゃなくて、足を前後に動かして自分で進みます。
でもこれをやるとまず転ぶ。
本人はもっと簡単だと思っていたようですが、大人からしてみれば、見るからに難しそう。
きのうは1回ひっくりかえったようで泣きながら帰ってきました。
公園デビューはいつになることやら・・・。.

先週は子供の誕生日でした。
プレゼントは、リップスティックデラックスミニ。
友達が持っているので欲しくなったようです。
まず、うちの狭い廊下で練習して外へ。
もちろんそんな簡単にうまくできる訳もなく・・・。
旦那が子供の手を取り、ひたすら行ったりきたり。
なんとかバランスはとれるようになりました。
できないのはスタート。
片足で地面を蹴ってからサッと載るのですがこれが難しい。
あとは、自分で進むこと。
ただ乗るだけじゃなくて、足を前後に動かして自分で進みます。
でもこれをやるとまず転ぶ。
本人はもっと簡単だと思っていたようですが、大人からしてみれば、見るからに難しそう。
きのうは1回ひっくりかえったようで泣きながら帰ってきました。
公園デビューはいつになることやら・・・。.
2016年6月3日金曜日
キュイット?
どうもこんばんちは、
先日、名古屋駅にふらっと出かけてきました。
これといった用事はなかったのですが、親が前々からキュイット?(横文字は苦手)というお店のチーズタルトが食べたいと言っていたのを思い出し試しに買ってみました。
場所は、名古屋駅の太閤通西側にあります。
見た目は小さめですが、美味しそうだったので、6つ入りを購入し、両親といっしょに食べました。
チーズタルトは美味しく両親も喜んでくれました。
美味しかったので、またふらっとよった時には購入するかもしれません。
もし、気になる方がいたら画像検索でもしてみて下さい。ただし、店の名前があってるかどうかは僕の英語力ではわからない(笑)
2016年6月2日木曜日
献血
先日、友人とショッピングモールへ買い物へ行った時、献血の呼びかけをしていました。
今まで一度もしたことがなかったのですが、時間もあるのでやってみようと思い、
乗り気でない友人を誘い、献血をする事に。
呼びかけをしていたお兄さんに献血会場はどこですかと尋ねると、「ご協力ありがとうございます!!」とすごく感謝され、丁寧に会場まで案内してくれました。
まず受付を済ませ、体調や海外渡航暦などの簡単な質問に答え、血圧を測り、最後にヘモグロビン濃度が採血基準を満たしているかの測定と血液型の事前判定を行うため、採血をしました。
すると、採血をしてくれたお姉さんが「あ~薄いね。」と一言。
私はヘモグロビン濃度が基準値を満たさず、今日は献血ができないと言われてしまいました。
一方、友人は基準を満たしており、献血する事に。
誘った私が献血できなくなり、乗り気でなかった友人が献血することになってしまい、友人に謝っていると、その様子を見ていた献血スタッフの方が
「大体ね、誘った方ができないもんなのよ~」と笑ってました。
友人には少し申し訳なかったですが、また機会があればリベンジしてみようと思います。
今まで一度もしたことがなかったのですが、時間もあるのでやってみようと思い、
乗り気でない友人を誘い、献血をする事に。
呼びかけをしていたお兄さんに献血会場はどこですかと尋ねると、「ご協力ありがとうございます!!」とすごく感謝され、丁寧に会場まで案内してくれました。
まず受付を済ませ、体調や海外渡航暦などの簡単な質問に答え、血圧を測り、最後にヘモグロビン濃度が採血基準を満たしているかの測定と血液型の事前判定を行うため、採血をしました。
すると、採血をしてくれたお姉さんが「あ~薄いね。」と一言。
私はヘモグロビン濃度が基準値を満たさず、今日は献血ができないと言われてしまいました。
一方、友人は基準を満たしており、献血する事に。
誘った私が献血できなくなり、乗り気でなかった友人が献血することになってしまい、友人に謝っていると、その様子を見ていた献血スタッフの方が
「大体ね、誘った方ができないもんなのよ~」と笑ってました。
友人には少し申し訳なかったですが、また機会があればリベンジしてみようと思います。
2016年6月1日水曜日
クールビズ
最近ではもう当たり前のクールビズ。
ノーネクタイ、ノージャケットじゃないと、この暑い中、仕事してられません。
何年か前に、耳にした、スーパークールビズは、ポロシャツやアロハシャツを
認めていましたが、さすがにそれは難しい・・・。
だけど、たまに営業の人ですかね。
ネクタイとジャケットでビシッと決めている人を見ると、すごいなと思います。
汗だくでも、我慢して。
最近では、採用面接にもクールビスを取り入れている企業があるそうです。
でも、ちょっとした罠があったりするようで、
面接案内の人事の人が、
「クールビズでいいよ」って言っておきながら、
面接当日の幹部の人は、
「なんでスーツじゃないの。TPOを弁えなさい」だって。
就活生を試しているんですかね。
逆に、敢えてクールビズで来社させることで、その着こなしやセンス、身だしなみを
選考に加味する企業もあるみたいで、まさに罠ですね。
クールビズでも、普段から、身だしなみには気を付けたいですね。
ノーネクタイ、ノージャケットじゃないと、この暑い中、仕事してられません。
何年か前に、耳にした、スーパークールビズは、ポロシャツやアロハシャツを
認めていましたが、さすがにそれは難しい・・・。
だけど、たまに営業の人ですかね。
ネクタイとジャケットでビシッと決めている人を見ると、すごいなと思います。
汗だくでも、我慢して。
最近では、採用面接にもクールビスを取り入れている企業があるそうです。
でも、ちょっとした罠があったりするようで、
面接案内の人事の人が、
「クールビズでいいよ」って言っておきながら、
面接当日の幹部の人は、
「なんでスーツじゃないの。TPOを弁えなさい」だって。
就活生を試しているんですかね。
逆に、敢えてクールビズで来社させることで、その着こなしやセンス、身だしなみを
選考に加味する企業もあるみたいで、まさに罠ですね。
クールビズでも、普段から、身だしなみには気を付けたいですね。
登録:
投稿 (Atom)