普段は全く風邪もひかないし、
しいて言えば片頭痛持ちではあるものの、
とにかく丈夫な事だけが取柄だったんですが、
4月になってから何だか調子が上がらない。
風邪だとばかり思っていたんですが、
耳鼻科へ行った結果、慢性副鼻腔炎らしい。
普段鼻をかむという行為を全くしなくていい体質だったんですが、
今回はかんでもかんでも一体どこから出てくるのか、
もう止まらない、止められない(汚くてすみません)。
耳鼻科に行くことになったのも、
得体のしれないモノが鼻から出てきたため(更に汚くてすみません)。
処方された薬を飲み始めたのと同時に
風邪っぽい傾向も収まってきたからか、
私の体内からはあの得体のしれないモノはもう出てきません。
こうなってみるともう一度出してみたい衝動に。
でももう出てきてはくれません。
何だか一人ぼっちになった気分。
でも3ヶ月薬を飲まないといけないらしい。
薬を飲むときはアルコールって摂取できないのかな?
禁酒?それとも禁薬?
こんなこと言っていると治るものも治らないですね。
(O)
0 件のコメント:
コメントを投稿