2011年6月30日木曜日

食生活

「筋トレ実践者のダイエットに効果的な食品」について少しだけ聞く機会がありました。
私は「筋トレ実践者」ではないのですべて当てはまるわけではないのですが、食品やダイエットの基本的な知識としては興味のあるものでした。
早い話が、単に食事の量を減らして基礎代謝量を低下させるのではなく、食事の量は変えずに「高タンパク・低脂肪・低炭水化物」の食品を摂取することが効果的ということです。
これなら納得して続けられそうな気分にはなりましたが、実践するのは結構大変で、お米が主食というのもありますが普段からかなり「炭水化物」をとっていることがよくわかりました。

2011年6月29日水曜日

会計士試験

先週の金曜日に会計士試験短答式の合格発表があったそうです。

今回の合格率は3.5パーセントと大変厳しかったようです。

私が短答式に受かった2009年の合格率は約13パーセントあったので
今回の合格率の低さに驚きました。

しかし短答式試験は2010年度から年に2回実施されることになり
第1回と第2回の合格者数を合わせると
以前とあまり合格者数の差はありませんでした。

どっちにしても年々試験が難しくなっているようなので
早めに受かって良かったです。

会計士試験論文式は8月末に実施されます。
受験される方は今ラストスパートをかけているところだと
思うので、頑張ってください。

2011年6月28日火曜日

機種変更とその後

携帯電話を換えて2週間ほど経ちました。
今使っているのはiフォンを含むタッチパネル式のものではなく、携帯電話の形をしたスマートフォンなのです(タッチパネル式としても使えますが、通話ができない欠点もあります)。

使い勝手は通話に関しては今までと変わりありませんが、ネットに繋げることに関しては厄介な事が起こっています。
今までは携帯電話サイトで予約やデータ管理をしていたのですが、今の携帯電話ではPCのサイトにつながってしまい、予約ができなくなってしまったのです。
また、画面が見にくくなってしまったり、携帯サイトの解約ができなかったり不便な点が少しずつ出てます。

そういえば、グリーやモバゲーもスマートフォンが出た頃は非対応でクレームが出たという話もありました。
これから先、スマートフォンが主流になってくる可能性が高いので、対応してくれるサイトが多く出てくれることを願います。

2011年6月27日月曜日

税務調査

仕事上避けて通れないのが税務調査の立会い。
何度やっても嫌な仕事のひとつです。
自分たちの仕事のあら捜しをされるんですから、
気持ちのいいものではないですね。
でも、今日はうれしいことがありました。
対応していた調査の件で、
追徴課税もなく、終了の報告があったからです。
やっぱり、この瞬間は何度あってもいいですね。

2011年6月24日金曜日

熱中症と節電

今日は、ものすごく暑い日でしたね。
埼玉県の方では、39.8度まで気温が上がったそうで、6月中に観測された気温としては国内最高になったみたいです。
そんな中、熱中症で病院に運ばれる人が増えてきているそうです。

いろんな記事を読むと、実はまだ、梅雨明けはしていないそうで、この暑さ。
夏本番になったらどうなることか。

しかも、今年の夏は節電がいろんなところで呼びかけられていて、熱中症と節電の両立が全国的なテーマになっているようです。

節電しすぎて、体を壊すのも嫌だし、電気を使いすぎるのもだめだし・・・。
両立はかなり難しいかもしれませんね。

2011年6月23日木曜日

古典から学ぶ

数年前より、論語を読む機会ができました。

人前で発表する必要がある為、何冊か解説本も購入し、知ったかぶりして話しています・・・

最近、「勇」という言葉の解釈で興味深いものがありました。

日本では、勇気と言う言葉に代表されるように「リスクにひるまず突き進む」「潔くパッと散る」と 解されがちですが、論語の生まれた中国では「リスクを計算し、引くべき時には引いて結果を出す事」 を意味します。中国では長い歴史のなかで、平和な時代が少なく、無鉄砲に突き進んでいたら あっという間につぶされてしまいます。泥水をすすってでも生き延びて最後には笑ってやるぐらいの しぶとさが必要なのです。日本では、戦乱の世では同様な思想が一般的でしたが、徳川幕府の もとで平和な時代が続くなかで、武士のあるべき姿として「敵を1人でも多く殺すのに命をかける」 のではなく「武士として気高い倫理を守るのに命をかける」に変化していったと言われるのです。

現在、武士道といえば「切腹」に代表されるような潔さとして理解されていますが、以外とその歴史は浅いと知って、歴史を学ぶ大切さを再認識しました。(F)

2011年6月21日火曜日

悩みの種SS15 ~決意編~ 

「もういい加減に諦めなよ〇〇さん、あんた一人頑張ったって何も変わりゃしないぜ」

「本当にあんた、諦めの悪い少年だな」

「強情な男だな、さっさと折れちまいなよ」

「もうすぐ期限たぜ、いい加減にしろよ」

毎日毎日嫌がらせを受け、私の心と体はもう限界の一歩手前まできていた。

もういいじゃないか、そんな意地を張ってどうなるというんだ結果は明らかなんだ。

そう私の完全なる敗北・・・。

否、そもそも戦いにすらなっていない・・・。

上記のような罵声を浴びせかけられるように感じる、テレビに勝手に映し出される「アナログ放送」の文字 

「地デジの準備はお早めに」 「このテレビは7月24日以降はご覧になれません」 矢継早に脅しの文句が並ぶ。

でも、そんな嫌がらせの脅しを受けたからこそ、その日が来るまで我慢して耐え忍んでみせる。

私は武門の出だ(親は水呑百姓だけど・・・)、自分の意思にこそ殉じてみせる!

そして私は7月24日に私の頭の中を荒れ狂う砂嵐のようなテレビの画面を確認してから、新たな人生を模索しよう。

地デジ対応テレビを誰かから貰うか、それとも地デジチューナーを誰かから貰うか・・・

私の新たな人生はこの二つの選択肢から始まる!

                                        完

2011年6月20日月曜日

おままごと

エムです。

最近のうちの子のマイブームはおままごとです。
一生懸命ぬいぐるみに話しかけて、ごはん食べさせたり、寝かしつけたり、お散歩に行ったりしています。

大好きなぬいぐるみが2つあって、ひとつは黒い犬のぬいぐるみ。
ちなみに近所のおばちゃんから借りた永久レンタル品です。
でももうかなりヨレヨレ・・・。
もうひとつがこどもちゃれんじのしまじろう。
ふたつを持って遊んでいます。

ところが、最近は子供が犬で私がしまじろうの担当。
あっちこっちに走り回らせたり、ごはん食べさせたり・・・。
一緒になってやらないと激怒します。

さらにまだ私がやるのはいいのですが、旦那にもそれを強要。
男の人ってこういうの苦手ですよね。
もちろんうちの旦那はいつもいやいや付き合ってます。
いつも途中で違う遊びに切り替えようとがんばってるのがわかるのですが、そんなことは全くおかまいなしの子供。

すごく面白い光景です。

2011年6月17日金曜日

矯正

先月から週一のペースで接骨院に通い始めました。
個人差はあるものの、多くの人が腰痛や肩こりなどは経験があると思いますが私も一般的な症状で通い始めたのですが、診てもらったところ首の骨も背骨もかなり曲がっているそうなんです・・・。
毎回骨の矯正をしてもらいますが、数回の矯正では治らないのでしばらく通わなければいけないそうなんです。
足をくんだり、姿勢が悪いと、知らず知らずの内に骨は曲がってしまうみたいです。
普段から姿勢には気をつけたいものです。

2011年6月16日木曜日

実家

先週の金曜日から日曜日にかけて
久しぶりに実家に帰りました。

私の家には、犬がたくさんいます。
祖父と父が冬場に山に行って
猟をするので猟犬が何匹かいます。
もちろんペットとして
飼っている犬もいますよ。

久しぶりに犬と再開し、
みんなすごく喜んで甘えてきてくれました。
覚えててくれてホッとしました!!笑

いっぱい遊んで癒されたので
また頑張れそうです。

2011年6月15日水曜日

梅干の季節

ある日自宅に戻ると、段ボール箱やざるに緑色の小さい球状のものがたくさん置かれているではありませんか。
その正体は梅の実。自宅で採れたものとどこかからか貰ってきたものです。

自宅の梅の木は私が卒園した時にもらったもので、毎年ちゃんと実を結んでくれるのです。
今年の総量は8キロだとか、結構な量です。

昨夜両親が梅を洗って、梅のジュースを作ったり、梅干にしたそうです。
梅干は梅雨が明けた頃、弁当に出てくるそうです。

2011年6月14日火曜日

スマートフォン

1月くらい前に携帯電話が故障したので、
迷ったあげくにスマートフォンを購入しました。
やっぱり最初は使いにくかったのですが、
慣れてくるとそれなりに便利なツールですね。

でも、実は困ったことがひとつあって、
電話をかけると液晶画面が真っ暗になり、
どこを操作しても全く反応しなくなるんです。
つまり、相手が電話に出ないと、ずっと鳴りっ放し。
しょうがないから、電池パックをはずして対処していたんです。

最初は、自分の電話の機能設定の問題か、
もしくは、操作方法を知らないからなのかな、なんて思っていたんですが、
そんなはずないですよね。

先週末にお店に持っていったら、即新品と交換でした。
もっと早く持っていけば良かった・・・。
(K.A)

2011年6月10日金曜日

食中毒

茨城県でノロウイルスに集団感染したニュースが報じられました。

最近は、じめじめと暑くなってきて、ウイルスや細菌が発生しやすい季節です。

手洗いや、うがい、せきのエチケットなど、感染しないように気をつけましょう。

2011年6月9日木曜日

心にしみる曲

10年ほど前にラジオで聴いて、誰の何という曲か特定できなかったのですが

先日、ドラマのエンディングで使われて、やっと見つかりました!(F)

K.D. Lang sings Leonard Cohen's Hallelujah

http://www.youtube.com/watch?v=P_NpxTWbovE&feature=youtu.be

2011年6月8日水曜日

悩みの種SS14 ~歓迎会編~

今日は事務所の新人歓迎会がありました。

そう、新人歓迎会があったはずなのですが・・・

いつもの飲み会と何も違わない・・・

もちろん何の話をしたのかは覚えていない・・・

でも間違いなく皆歓迎してます。

なのでこれから精一杯頑張って下さい。

2011年6月7日火曜日

誕生日

エムです。

先週で、うちの子は2歳になりました。
1歳の誕生日のときは、熱を出しててうちで誕生日会ができなかったので、今年は夕食のときに家族3人でお祝いしました。

前の週の土曜日に実家でケーキを食べたので、うちの誕生日会はゼリーです。
ゼリーに2本ろうそくを立てて、電気を消して「ふーー」。
すごく楽しかったのか、10回くらい「ふーー」しました。

そして、子供の祖父母や私の妹たちからたくさんプレゼントをもらいました。
でも肝心のパパママからは・・・。

欲しいものをみんな人からもらっちゃって、先週もトイザらス行ったけどパッとしたものが見当たらず。
また今週末もおもちゃ屋さんにいくことになりそうです。

2011年6月6日月曜日

健康法

先日、病院の待合室で”冗談の通じる人と通じない人”という精神科医の先生が書いた著書を少し読みました。
「笑う」ことが良いということは最近テレビなどでもよく話題となっていますが、鬱病の患者さんを診断するときのにもある一定の時間内に何回笑うかを調べるそうです。
また、「笑う」ことで自律神経に働きかけ前向きな考え方が出来、免疫力も向上し病気になりにくくなるそうです。
逆に、まじめすぎて冗談があまり通じず滅多に笑わない人は免疫力が低下し病気になりやすく仕事にも影響を及ぼすそうです。
出来れば、なるべく笑って過ごしたいものです・・・。

2011年6月3日金曜日

携帯電話

震災の影響で携帯電話の夏モデルの話が影を潜めていますが、もうそろそろ出始めるようです。

私が使っている携帯ですが、2年前に替えたもの。その間に電池パックを1度交換していますが、現状普通には通話ができない状況になってます。携帯の電池が通話に耐えられなくて、1分も持たずに切れてしまいます。

そんなわけで、エネループを使って充電しながら通話をしています。普通にアルカリ電池を使っていたらもったいないですし、一応エコ…だと思います。

こんな状況ですから新しい携帯が欲しいのですが、私の欲しいモデルは今月半ばだそうで。
もうしばらく乾電池式の充電器が必要なようです。

2011年6月2日木曜日

運動会

梅雨入りによる天候不順の影響もあり、
子供の運動会の日程が延期続きなんです。

でも運動会って本当は秋のイベントですよね。
最近は、他の学校行事との関連で
何故かこの時期に開催する学校が増えているようです。
例年なら5月中は梅雨の時期ではないので、
五月晴れの中での開催になるんでしょうが、今年はねぇ・・・。

再々振替日は明日。
なんとか晴れそうなんで、できることを祈っています。

(K.A)

2011年6月1日水曜日

最近の悩み

一人暮らしを始めて1ヶ月半ほど経ちましたが
最近悩みができました。

朝お弁当をつくれないんです、、、
前の日の夜には明日は作ろうとご飯を炊くのですが
朝になると眠気に勝てず、寝てしまいます。

専門学校に通っていたころより起床時間は
1時間以上も遅いのですが、どうも起きれません。

節約のためにも毎日しっかり
お弁当作りたいんですが、、、

どうしたら良いのでしょうか、、、。