2011年12月29日木曜日

今年も1年ありがとうございました!

皆様のお陰で、今年も無事に1年を過ごすことができました。
ふりかえれば、いろんなことがありましたが、
こうしてこの仕事納めの日が迎えられたことに感謝しています。

また、来年も厳しい1年になるかもしれませんが、
今後ともよろしくお願い致します。
(K.A)

2011年12月28日水曜日

プラネタリウム

先日、名古屋市科学館のプラネタリウムに行ってきました。
聞いていたとおり、すごい人気なんですね。
朝8:30から並んだんですけど、買えた上映時間が、15:30からのものでした。
しかも、その日は、11:30頃には、チケットが完売したらしいです。

何年ぶりかのプラネタリウムでわくわくしながら、椅子について、50分くらいの上映を楽しんできました。
街中の光の中の星空から、山奥の星空まで、すごくきれいな空と、ささやくようなやさしい声のナレーターのおじさんのおかげで、ぐっすり眠ることができました!?

目をあけるのがやっとだったんです・・・。

あれだけの待ち時間でやっととった椅子なのにもったいないことをしました。

2011年12月27日火曜日

THE MANZAI

最近のお笑いブームは長く続いていますが、20年ぐらい前に漫才ブームがあったことを覚えているひとはどれぐらいいるのでしょうか?

「THE MANZAI」という番組があり、漫才師がテレビを賑わしていた時代がありました。

先日も、その復活番組があり、3時間の番組でしたが大いに笑いました。

個人的にはパンクブーブーが気に入っています。(F)

2011年12月26日月曜日

クリスマス花火☆

エムです。

24日は名古屋港でクリスマス花火がありました。
もちろんイベント好きな我が家は、極寒の中、見にいってきました。
でも寒いので花火が上がるのは30分間くらいです。

とにかく重装備。
子供はヒート系の長袖の下着に分厚いトレーナー、ダウンジャケット。
そしてもちろん帽子に手袋、マフラーも。
さらにズボンの下にはレッグウォーマー、そしてブーツといういでたち。
もうすごくモコモコです。

花火はクリスマスらしく、赤やグリーンのものが多くて、ハート型やクリスマスツリー型のまでありました。
また、星がキラキラしてみえるような花火もたくさん。

夏とはまた違った趣向でなかなか楽しかったです。

2011年12月23日金曜日

電気ケトル


最近、やっと念願の電気ケトルを購入しました。

使ってみると思った通りすぐにお湯が沸いてとても便利です。

寒くなり、子供が暖かい飲み物を飲む機会が増えてきたので私がいない時にやかんを火にかけてお湯を沸かすのが心配だったので本当に買って良かったと思います。

色は子供の趣味ですが、結構可愛くて気に入ってます。

2011年12月22日木曜日

東京だよ、おっかさん。

だんだん寒くなってきました。本日は、もう冬至になるそうです。

昨日、妻と子供は家に留守番させ、母親と二人で東京見物に行ってきました。
最近は骨董品に興味があるようで、美術館を二件回りその後親戚の家に寄って帰ってきました。

新幹線で行けばよかったものを、交通費をうかせるために車で朝5時ごろ名古屋を出発し、美術館以外にも車内から、スカイツリー・上野の西郷さん・銀座・東京タワー・六本木ヒルズ・表参道などを回り、親戚の家に17時ごろに到着。2時間くらい話をして、19時に東京を出発して、名古屋には真夜中になってしました。

かなり疲れましたが、母親が満足そうであったので自分勝手に親孝行をしたと思い込んでいます。
次回行く機会があれば、新幹線で泊まりで行きます。

2011年12月21日水曜日

ランチポット

今年は私にとって、仕事のことやプライベートのことなどで
大きな変化が多かった年でした。

その中の1つで、とても小さなことですが、
環境が変わったこともあり、
お弁当を作って学校・会社に行く、というのは
この歳になってはじめてのことでした。
(これまでどうしてたの!?って言われそうですが。。。)

持って行ってるうちに、やっぱり暖かいものが食べたいと思い、
始めて2週間目くらいでランチジャーを買いました。

ただ、これがなかなか重くて、
学校に通っていた間は、学校の教科書や辞書にランチジャーだと
毎日地下鉄に乗ってる間じゅう筋トレをしてるようで
しばらく腕が筋肉痛の日々が続きました。


最近はランチポット(スープジャー)というのもあって
先日、お友だちがランチポットにリゾットを入れて持って来ていて、
お昼に暖かいリゾットをおいしそうに食べていました。

すごく簡単にリゾットが作れるというので、
私もさっそく買ってみました。

朝、ジャーの中にごはんと、ミックスベジタブル、
トマト水煮缶、固形コンソメを入れて
上からお湯を注いでフタをして、そのまま3時間放置すると
リゾットができているとのことで、
まな板も包丁も使わず、本当に簡単できてびっくりです。

ちなみに今日は昨晩の残りのシチューを入れて持ってきました。


お弁当売り場に行けば、最近はいろいろな種類、色とりどりの
お弁当箱や、お弁当バッグ、お弁当に関するグッズが売ってあって
見ているだけでも楽しくなります。

ただ、家の中は、ランチジャー、ランチポット、
いろんなサイズのお弁当箱・・・
かさばるものがどんどん増えていき置き場に困っています。。。

2011年12月20日火曜日

青春18きっぷ

先週末、静岡の友人の処へ遊びに行くことになりました。
そこで一番安く行ける方法を考えていたのです。
車ですと自分のペースで動けますが、休日割引とはいえガソリン代を含めると結構な金額になります。
新幹線ですと早いですが、これまた結構な金額になります。
だったらJRの快速を乗り継いでいこうということにしました。

金券ショップで安く切符を買おうと思いましたら、なんと幸いなことに「青春18きっぷ」が使えるということが判明したので、購入することにしました。
青春18きっぷは、新幹線や特別な快速を除いて1日乗り放題になる切符です。ただ、時期が制限されることや、移動に時間がかかるということを除けば、どこでも降りれるので便利な切符です。
5回使用できるのですが、1回しか使わなくても金券ショップに売れば今ならある程度良い値で引き取ってくれます。

最初の目的は豊橋か浜松辺りで一度降りてうまいものでも食べようと思ったのですが、出かける前の準備や雑用で降りる事なく友人のもとに行ってしまったのが残念です。
次に使う機会があれば、降りてそれぞれの場所を観光できればと考えてます。

2011年12月19日月曜日

年賀状

もう、今年も残りわずかですね。
毎年、年賀状を早めにと思っているのですが、
いつも年末ギリギリ。
今年こそはと気合だけは充分なんですが・・・。
今年はどうかな?
(K.A)

2011年12月16日金曜日

地震&人身事故

先日、東海地方で震度4の地震があった日の夕方、金山駅(地下鉄)で人身事故がありました。
駅に着いたとき、名城線がずっと止まっていて、駅に行ってもすごい人で混雑していました。
地下鉄が止まるなんて場面に遭遇したことがなかった僕は、どうやって帰ろうか・・・と少し考え込んでいたのですが、JRがあったと思いJRで帰ることにしました。
地下を登り、JRの駅に着いた時、「地震の影響で・・・」と赤い字が流れていました。
こっちもか。と思いつつ仕方なく20分程待って帰ることができました。その頃には、地下鉄は復旧していたそうです・・・。
地震も人身事故も起こってしまったら、どうすることもできませんが、せめて人身事故には気をつけましょう。

2011年12月15日木曜日

景気

先日、喫茶店のオーナーと話していたら、秋以降客足が落ちていると聞きました。
その少し前にも、洋菓子店のオーナーから同じような話を聞きました。
私が思うに、震災の自粛ムードで旅行などレジャーを控えていた人たちが、秋以降回復しているのではないでしょうか。
その影響で、近場でちょっとお金を使って楽しむところが影響を受けたと思われます。
あくまで仮説ですが、世の中で起こっていることをつなぎ合わせると意外と気づかされることがあるかもしれません。(F)

2011年12月14日水曜日

うちだけ

エムです。

私の家は南向き、日当たりもとってもいいので、しょっちゅう太陽光の営業がきます。
うちは建売で購入したのですが、同時期にうちをあわせて3軒建ちました。

今年に入ってすぐくらいに、うちの裏の家に太陽光パネルがつきました。
半年くらい前に、もう1軒がエコキュートにしました。
さらに先月、うちの裏の家がエコキュートにしました。

なんだか置いていかれた感じです・・・。

うちも太陽光パネルをつけることを検討してたのですが、蓄電式のができてきているようなので、蓄電式太陽光システムがつけれるようになるまで待つことにしました。

光熱費のことを考えてエコキュートも検討したのですが、エコキュートにするなら一緒にオール電化にしたいと思っているので、今はやめておこうということになりました。

なので、太陽光の営業の人がくると、話好きなうちの旦那の相手をしてもらってます。

2011年12月13日火曜日

嬉しいこと

マンションの修繕工事も終盤にさしかかり、先週末になって足場が解体されて幕も取れたおかげで数ヶ月ぶりにリビングに日差しが入るようになり、朝天気を確認することもできるようになりました。
何といっても、洗濯物を外に干せるってすごく嬉しいことなんですね!

今まで外に干せないから我慢して洗濯できなかった大物も気兼ねなく洗濯機にいれられるのは本当に嬉しい。

普段当たり前に感じていることでもそれが出来なくなったときに有難みを感じるんだとつくづく思いました。

2011年12月12日月曜日

興奮したのは私だけ・・・

土曜日の皆既月食は皆さん見られましたか?

生まれて何十年の間、日食は何度か気にして、黒い下敷きの様なものを使って見た事はありましたが、月食というのはあまり見た記憶がありませんでした。
しかし去年、子供が使えそうな天体望遠鏡を購入したので、ここぞとばかりに出してきて、寒空の下家族で観察しました。

あまり使わない物を組み立てるのに数十分かかり、始めのうちは雲に月が隠れたりしたので、一時間以上外で月を眺めていました。
皆既月食となったころにようやく天体望遠鏡のピントも合い、雲も無くなってきたので、オレンジに光る月を見て大興奮。

ところが、大興奮なのは私だけで、小学校1年の子供は眠くなってしまい。妻は、私の様な興奮はなかったようです。
家族の感動は少なくても、私は大満足だったので、次にこの様な機会があればまた見てみたいと思っています。

2011年12月9日金曜日

インフルエンザの予防接種は揉むのか揉まないのか。

先日、インフルエンザの予防接種をうけてきました。
子どもの頃から注射は苦手で、
小学校低学年の頃は、出席番号順に1列に並んで、終わった人に
「痛かった?痛かった?」と聞くのは定番でした。
(聞いてもどうにもならないのですが・・・)

そんなわけで、高学年~中学生時代の予防接種は
ナンだカンだと理由をつけては予防接種を逃れてきました。

しかも、これまでインフルエンザにかかったことがなく
ますますうけなくてもいいや~と思ってきました。

昨年、たまたま、入っていた健康保険から補助金が出ることになり、
また、自分も年々歳をとって免疫力が下がっているのではないか!?
と心配ごとも増えてきたので、
安くうけれるのなら、と小学校の低学年以来、
ウン十年ぶりに予防接種をうけました。

すると。
今は予防接種ってまったく痛くないんですね。
(ウン十年の注射針の進化!?それとも腕の脂肪が増えたため!?)
いつ打ったのかまったく分からないほどでした。
これだけでインフルエンザの予防ができるのなら、と
今年も早速受けに行ってきました。


今年もあっという間に、まったく痛くなく予防接種は終わったのですが、
今年はその後、腕が腫れてきて、4~5日、腕がドヨーンと
筋肉痛のようなだるさが続きました。

接種後、お風呂はいいけど揉まないでくださいねと言われ
言われたことを守って揉まずにいたのですが、
他に接種した友人にいろいろ聞くと、
いやいや、揉まなきゃだめだよ、
揉んだら全然腫れなかったよ、
と言われ、揉まなきゃいけなかったのか!?と
不安になり、いろいろ調べてみました。

予防注射は「皮下注射」で、筋肉には入れないので
揉まなくてもよいらしいです。
逆に接種した場所を強く揉むことによって、
皮下組織がダメージを受けることもあるそうなので
あまり激しく揉まない方がよいみたいです。

ではなぜ私の腕は今年は腫れたのか・・・
それはたまたま今年のワクチンに反応してしまったみたいで
あまり深く考えなくてもよいみたいです。

ただ、実際、お子さんに予防接種を受けさせる場合は
いろいろナーバスになることも多いですよね。
お子さんによっては、小さな腕がパンパンに腫れることもあるらしく
そんな時は、やはりお医者さんに相談しないといけませんね。

2011年12月8日木曜日

ジョン=レノン

今日は12月8日、ジョン=レノンが射殺された日で31年経ちます。

世界平和を求めて活動を再開したのもつかの間、こんなことになるとは誰も思っていませんでした。
それから30年以上経ちますが、戦争もしくは内紛はなくならない、むしろ大きな組織が大きな争いを起こさず、少数の人間で起こすテロが増えてきてます。
悲しいことです。

ですが、歌だけは形はなくとも残っていきます。
その歌詞や思いはずっと残っていきます。

家に帰ってCDを探して聞いてみようかと思います。
生き残っているものが思いを後世に残せるように。

2011年12月7日水曜日

繁盛する理由

先日、不意にマイカーのタイヤがパンクしてしまい、交換することになりました。
その日は日曜日のため、ディーラーをはじめいくつかのタイヤ屋に在庫確認しましたが、
どこもメーカーに確認しないとわからない状況なんです。
しょうがないので、翌日、比較的自宅に近い「○○タイヤ」に飛び込みで行ってみました。
(コマーシャルで聞いたことがあったので・・・)
そうしたら、小さな店なんですが、店員が10数名、所狭しと動き回っており、
すごく活気のある店でビックリです。
もちろん、駐車場に車を入れるなり、1人の店員さんが飛んできてくれて、
迅速な対応!
それに全員が笑顔で挨拶。これにもビックリしました。
サービス業の基本をあらためて思い知らされた感じです。
場所も悪いし、狭い店なのに、やっぱり繁盛する店には理由がありますね。
もちろん、すぐに注文しましたよ。
(K.A))

2011年12月6日火曜日

スキー場

12月に入って、ちらほらとスキー場がオープンしてきました。
白鳥高原や鷲ヶ岳の方では、すでに80cmほどの積雪があるようで、十分滑れる状態のようです。
あまり、この辺で雪が降ったということを聞かないので、おそらく人工雪だろうとは思いますが、
スキーヤーやボーダーには、うれしい季節がやってきたんだろうと思います。

人工雪を作るのには、ただ単に寒ければいいというわけではないそうです。
一定以下の気温が続くことや湿度も関係があるみたいで、雪を作り出すのも大変なんだということを以前知りました。
雪がなければ、お客さんがこない、かといって、人工雪を作るのには莫大な予算がかかる。
自然とかかわっている商売には、たいへんな苦労があるようです。


今年こそは、すべりに行きたいです。

2011年12月5日月曜日

未来の姿

最近気になることが2つありました。

一つ目は、少し前に亡くなった作家の小松右京さんのことで、小説を書くために世の中で起きているあらゆることを調べては、今後起こるであろう未来を考えていたことです。

実際に小説の内容はびっくりしますが、今日問題になっているコンピューターウィルスも予測していたというのです。

二つ目は、「世にも奇妙な物語」というフジテレビの短編ドラマを集めたなかで、いじめをなくすために、学校に人間そっくりなロボットを派遣して、身代わりをさせるストーリーでした。これも、原作となる小説があるようです。

学者や評論家など専門家のコメントがマスコミにあふれていますが、じっくりと考えられた小説家の思いにも大切なことがあるのだと感じました。(F)

2011年12月2日金曜日

お手伝いしたい病

エムです。

うちの子供もちょうど2歳半になりました。
とにかくなんでもお手伝いしたくて仕方なくて、とても大変です。

お手伝い①ツリーの飾りつけ
遊びだと思っているので問題なくできました。
こんなのは序の口。

お手伝い②窓拭き
途中で飽きちゃうし、結局外で走り回って遊んでました。

お手伝い③ガレージとお庭の掃き掃除
ちりとりでゴミを収集。ゴミ袋に上手に入れました。
きれいになったのに、ちりとりでゴミを集めたくてもっとゴミを集めろって。
ひたすら集めさせられました・・・。

お手伝い④お料理
ハンバーグやつくね、ミートボールをこねこねして丸めます。
でも上手に丸くできない。
それでもひたすら丸めようと必死。
タネがあったかくなってきてぐちょぐちょに。

これ以外にも、ケチャップをしぼったり、炊飯器のごはんをよそったり、とにかくなんでもお手伝いしたい。
「やりたい」って気持ちを大事にしたいけど、もう本当に大変です。
でもきっと、上手になればとっても役に立つんだろうと思うので、もう少し我慢して見守ろうと思います・・・がいつまで続くのやら---

2011年12月1日木曜日

日記

今日から12月です。
この時期になるといつも思うのですが、去年の今頃はどう過ごしてたのか・・・。
仕事は忙しくなってくる時期なので、あっという間に年が明けて気が付くと5月くらいになっているんですが、その他のことはほとんど覚えてないんですよね。

私の両親はここ何年か、5年日記とか10年日記を毎日書いています。毎年同じ日の下にその年の同じ日の日記を書く所があって、「去年の12月1日はこんなことしてたんだ」と一年前を思い出しながら書いているのを見ると、来年から始めようかといつも思うのですがなかなか始めれずまた一年が過ぎてしまいました。

せめて来年は一年の目標だけでもどこかに書いておこうか?と思います。